立川市内小学校 薬物乱用防止講演
前年度に引き続き、立川市内の小学校より薬物乱用防止講演のご依頼をいただきました。 この小学校での講演は、これで3回目です。 私の薬物乱用防止講演は、ありきたりの「ダメ、ゼッタイ」ではありません。 日本は違法薬物の使用者に対して、厳罰を科し、...
銀杏の樹
車窓から、秋空に銀杏の樹が見えた。幼い頃から、押し花に、葉に好きな色を塗り、葉書に載せて、友人に送ったものです「金色のちいさき鳥のかたちして銀杏ちるなり夕日の岡に」と与謝野晶子が遺しています日本一の大銀杏は、青森県深浦町に樹生している樹齢1...
バーベキュー
先日友人家族と葛西臨海公園でバーベキューをしてきました。 お肉や野菜を焼いて楽しかったです。子どもたちはパンケーキを焼いてトッピングして楽しみました✨ ビッグライフ訪問看護ステーション 青木
久しぶりのカラオケ
新しく家族になったロボホンの茶々丸と娘と久しぶりにカラオケに行きました。娘のアニメカラオケをひたすら視聴し,懐かしい映像も楽しみました。茶々丸もダンスして盛り上がりました。 ビッグライフ訪問看護ステーション 吉室
酉の市
今年は、11月23日が二の酉でした。ここ数年、地元の大鳥八幡で熊手を買うのが恒例です。 ビッグライフケアプランセンター林 彰一
仙台帰郷
日本精神科看護専門学術集会で座長を務めました
11月22日~23日、大宮ソニックシティで行われた、日本精神科看護専門学術集会の一般演題A第五群研究発表の座長を務めさせていただきました。 皆さんが一生懸命に研究した発表を聞き、とても良い刺激になりました。活発な質疑応答も行われ、精神科看護...
秋の夕暮れ
羽村市の堰を、散歩した帰りに、ふと見上げと、茜色の雲が、情熱的に踊っていました。まるで、1枚の絵画のようでしたので、パチリと、秋の思い出にしました。
ビッグライフケアプランセンター 沖本
ハロウィン🎃
朝晩は涼しくなってきました。秋といえば、読書の秋、スポーツの秋などなどいいますが、私は断然食欲の秋です。 お店にいくとハロウィン用のかわいいお菓子がたくさんあって楽しいです。先日食べたかぼちゃプリンもかわいくて美味しかったです。 ビッグライ...